落雷が発生すると精密な部品が使われている家電製品への影響が心配になります。

では、雷が落ちた際に、なぜ家電の電源に注意しなければならないのでしょう。

そこで今回は、落雷時の家電製品への対応について紹介していきたいと思います。

エアコン 電源 落ちる

雷が落ちると、エアコンの電源は?

落電した場所だけではなく、雷の発生した周辺に大きな電圧や電流が発生します。

これを雷サージと呼びます。

電線・電話線など外部とつながるケーブルを通して、家電製品などに強い電流が流れ、故障することがあります。

家庭にはブレーカーが備え付けられていますが、雷が落ちた際の異常な電圧や異常な電流には対応できません。

ですから、雷が鳴ったらすぐにエアコンの電源をコンセントから抜くようにしましょう。

雷サージ対応のいろんなタップが売られているので、特に雷の多い時期はこちらを使うといいかもしれません。

雷が落ちると、コンセントから電源を抜く理由は?

電化製品が雷で故障する、主な2つの原因は、「誘導雷」と「逆流雷」によるものです。

前者は、送電線や通信線の近く、または避雷針などに落雷した場合に、それらの周辺には高い電圧が瞬時に発生します。

その大きさは、2億V、20万Aと言われ、ケーブルやアンテナなどを通じて、巨大なエネルギーが侵入してきます。

雷による電化製品の被害の多くがこの誘導雷によるものと考えられています。

後者は、避雷針の近くに落雷した際に地面の電位が急上昇し、アースから機器に逆に侵入してしまうことをいいます。

これを防ぐためには、誘導雷の侵入ルートとなるところに、避雷器を取り付けるようにしましょう。

主な侵入ルートは、コンセントなどの電源線、電話回線などの通信線、テレビアンテナ、アース線などです。

専門メーカーからいろんな避雷器が販売されており、それぞれに特徴があります。

注意点は、導入する際は、アースを完全にしないと期待された効果を得ることはできません。

スポンサードリンク

まとめ

落雷した場所だけではなく、その近くにも電線などを通じて異常な電流や電圧が生じ、家電を狂わせてしまいます。

あらかじめ避雷器を準備しておくと、未然に被害を防ぐことができます。

また、念のため雷鳴が聞こえたらコンセントから家電の電源を抜いておきましょう。

スポンサードリンク