良く雷が鳴ると、家電製品のコンセントを電源から引き抜くように言われた記憶があります。

雷によって家電製品が故障するためでしょうか?

雷によってもたらされる被害への対策はあるのでしょうか?

今回は、これをテーマにして話を進めていきたいと思います。

なぜ雷によって電化製品が故障してしまうことがあるの?

主に2つの原因が考えられます。

誘導雷」と「逆流雷」によるものです。

前者は、送電線や通信線の近く、または避雷針などに落雷した場合に、それらの周辺には高電圧が瞬間的に発生します。

そのエネルギーは、2億ボルト20万アンペアといわれるように桁外れです。

ケーブルやアンテナなどを通じて、巨大なエネルギーが侵入してきます。

雷による電気製品の被害のほとんどがこの誘導雷によるものと考えられています。

後者は、避雷針などの建物の近くに落雷があったときに一時的に地面の電位が急上昇し、これが逆にアースから機器に入り込んでしまうことを言います。

雷 家電 故障 被害 対策

家電を故障から防ぐためとるべき対策とは?

誘導雷の侵入経路となる可能性の高いところに、避雷器を取り付けることで防ぐことができます。

主な侵入経路は、コンセントなどの電源線電話回線などの通信線テレビアンテナ、アース線などです。

いくつかの専門メーカーから様々な製品が販売されており、それぞれに特徴があります。

注意すべき点は、機器の導入に当たっては、アースを完全にしないと期待された効果を得られません。

スポンサードリンク

まとめ

これほど巨大なエネルギーが流入してしまうとは、雷って恐ろしいですね。

雷からの被害を防ぐためには、事前に対策を講じる必要があることが分かりました。

もし、急場をしのぎたいのなら、電源からコンセントを抜くだけでも少しは被害を軽減できると思います。

スポンサードリンク